大きな市場や広場では、養蜂家の屋台や”はちみつ市”を開催していることがあります。
セルビアは養蜂を盛んに行われており、個人や修道院などから高品質の蜂蜜を買うことができます。
蜂蜜の種類
セルビアで売られている蜂蜜は主に5種類です。
1. アカシア・・・薄い黄色
2. 草原(の草花)・・産地に依り味が異なる
3. ひまわり・・白濁色
4. 森の蜂蜜 ・・色と味が濃厚
5. リンデン・・ほのかにリンデンの香り
ポーレン、プロポリス
セルビアではポーレン(花粉)やプロポリスもよく利用されます。
1. 蜂が持ち帰った花粉を集めたポーレン
2. 蜂の巣は200ディナール(210円)と安い
3. プロポリスは蜂蜜と一緒に(5~10滴)飲みます
4. 蜜蝋
くるみやアーモンド、ドライフルーツの蜂蜜漬けもお土産に人気です。
究極の発酵食品?!大注目のペルガとは?
写真:Srpskimed, skdeco.ru
ペルガは花粉とミツバチが出す分泌液(唾液など)を混ぜたものの上に、蜂蜜で蓋をして醗酵させたもので、ハチの幼虫に与えたり、冬の保存食として蜂が利用しているものです。
人工的に作ることは不可能で、形状(乾燥)は1cm弱の結晶のような形になります。
ペルガの効能は?
ペルガは乳酸に富み、100種以上の菌類、80種以上の酵母、40種以上の細菌、花粉に含まれるプロテインや、アミノ酸成分、ビタミン群も豊富な無敵の健康食品です。
朝 小さじ1杯を口の中でゆっくりと溶かし、その後30分は何も食べない~という取り方が理想とのこと。
ペルガが簡単に摂れるアピセット
[ローヤルゼリー+ペルガ+プロポリス+蜂蜜]を混ぜた『アピ(蜂由来)セット』は、手軽にペルガを摂取できる商品です。
(3,000円~)
取り方は、朝スプーン1杯を口の中でゆっくり溶かすように食べるだけ。
販売: Srpski Med(セルビア語のみ)
https://srpskimed.com/
旅行中にはちみつの直売店を見掛けたら、ぜひ立ち寄ってみてください。