”ベオグラードのガイドブック” 販売中です!

セルビアのスーパーで買うお土産 (お菓子・ワイン・ラキヤ・アイバル・香辛料・珍しいジャム・食品・オーガニックなど)

セルビア産ワイン、ラキヤ、アイバル、セルビア料理、お菓子、ビール、スパイス、スープ、ジャム、蜂蜜、パスタ、ハーブティー、チーズ、コーヒー、オーガニック食品まで、スーパーで買うセルビアのお土産をご紹介します。

セルビア製品のバーコードは『860』

セルビアの製品のバーコードは860で始まります

セルビア産の商品を見分けるには『860』 から始まるバーコード番号をチェック。

※国番号は、セルビアで袋・瓶詰めされた物(ワインなど)も含まれるので、「860」で始まる製品でも稀に原産地が他国製の場合があります。

1. セルビアのお菓子メーカー

Plazma(プラズマ)のビスケット

セルビアのお菓子メーカー、プラズマのビスケット

「Plazma」は おやつやケーキ、飲物に混ぜたり(粉末)、体調が悪い時などにも食べるほど全ての世代に親しまれている “セルビアの国民的ビスケット”です。

フィンガー状の形、シンプルで優しいミルク味

セルビアのお菓子メーカー、プラズマのミニビスケット3種類

ばらまきに便利な小袋タイプは60ディナール~。

Štark(シュタルク)のチョコレート

黄色いパッケージが目印のŠatrk」の板チョコは、プレーンミルクの他に、ヌガーヘーゼルナッツココナツオレンジ入りのチョコなど種類も豊富。

セルビアのお菓子メーカー・シュタルクのバラチョコ

小粒のパック。

セルビアのお菓子メーカー・シュタルクのバナニツァ

バナナ風味のムース入りのバナニツァ」
セルビアでは毎年1億本以上売れるロングセラーです。

Negro(ネグロ)キャンディ

Pionir社ののど飴「ネグロ」は、1917年から100年以上続く人気商品です。

セルビアのお菓子メーカー・ピオニルのネグロキャンディ

パッケージの「Odžačar grla」は【喉の(煙突)掃除人】という意味で、喉の痛みを緩和するとして昔から愛用されています。

セルビアのキャンディ・ネグロ

咳を鎮め痰を取り去る作用のリコリスを配合、メントールのすっきりしたテイスト
(ネグロは、発明者であるピエトロ・ネグロ氏の名前)

Jaffa cakes (ヤッファケーキ)

1975年の販売以来、変わらぬレシピで人気のミニケーキ「Jaffa cake」。

スポンジとチョコでオレンジゼリーを挟んだミニケーキは、セルビアの定番です。

Chipsy(チプシー)のポテトチップス

セルビアのチップス・チプシー

クラシック、ピザ、ホットペッパー味など セルビアで一番売れているチップスです。

セルビアのチップス4種類

クラシックな塩味やオーブンベイクドの他に、

カイマク」や「フレッシュチーズ」テイストなどの セルビア風味もあります。

ユーロクリーム

セルビアのお菓子ブランド・タコヴォ社のユーロクリーム

カカオとヘーゼルナッツ風味のユーロクリームは、ユーゴスラビア時代から有名なお菓子の1つです。

セルビアのお菓子・ユーロクリーム

2層の柔らかいクリームは、パンに塗ったりクレープに包んで食べます。

セルビアのお菓子ブランド・タコヴォ社のユーロクリームチョコ

ソフトなチョコレートもあります。

「ワイン・ラキヤ・レトルト食品・香辛料・アイバル」へ

1 2 3 4