70年以上に渡り運営されているベオグラード動物園を訪ねた。
園内に入ると七面鳥が駆けつけてくる。
その他にも山羊や孔雀などがかなり自由にウロついている。
この動物園の面白いところは、動物のケージがとても近くて手で触れられることだ。
この日は季節柄か、時間帯のせいか、
どいつも、
こいつも、
・
・
・・寝てばかり。
昨年末に生まれた4つ子のホワイト・ライオンも就寝中。
世界で200頭ほどしか飼育されていないホワイトライオンの内、11頭がベオグラード動物園で飼育されている。
「寝てへんで!」
馬も触れた。
世界最年長の爺さんワニ。 但し年齢不詳。
(開園時には成体だったので70歳以上とのこと)
壊疽(えそ)のため、右前足を切断する手術を受けている。
魚の水槽もあり、「日本の鯉」など販売されていた。
「ペットショップみたいだな。」と思ったら、
ペットショップだった。
入場料を払ってここに金魚を買いに来る人なんて居るのだろうか。
プールにはアザラシが3匹居て、ずっとひっくり返ったままのアザラシと、
これまた季節柄か怪しい動きをするアザラシが居た。
孔雀も頑張ってます。
人間も同じく。。 春だなぁ。
↓ ベオグラード動物園2 へ
1 2