ベオグラード中心地に昨年オープンした ストゥリヤシュ(Sutlijaš) 専門店の”Rice Kings”。
ストゥリヤシュとは、お米を牛乳と砂糖で煮たミルク粥で、セルビアでは古くからおやつ感覚で食べられていてスーパーでも売られている。
Serbian Walkerのブログ: http://www.serbianwalker.com/blog/?p=47
ストゥリヤシュはトルコがルーツのお菓子だが、Rice Kingsではセルビア風にアレンジ。
フルーツやクッキーをトッピングした約20種類のストゥリヤシュが楽しめる。
セルビアのお菓子プラズマをぶっ刺…トッピングした “チョコ プラズマ” (220din=約230円)
ホワイトチョコとヘーゼルナッツをトッピングした “チョコ レシュニク” (230din=約240円)
米の粒が大きく、そして冷たい食感。
セルビア人にはパイナップルや、
季節のフルーツ入りのものが人気。
「甘い米はアジア人には受け入れられないらしくて、皆 変な顔をする。」と話す店主のドラガナさん。
かなり腹持ちが良いので、朝食代わりにも!