”ベオグラードのガイドブック” 販売中です!

セルビア民族衣装を買うなら「KIRI」


ベオグラード郊外にあるKIRI工房では、セルビアや周辺諸国の民族衣装を製作しています。

民族衣装の展示室


1階には、中央セルビア「シュマディヤ地方」や南部「ピロット」など、セルビアでよく着用されるものからボスニア、クロアチアなど、

約30種類の民族衣装が展示されています。

民族衣装は、お祭りや結婚式で使用されることが多いとのこと。

ベルトやスカートの縫製室


2階にある縫製室。

ここではブラウスやベストなどの縫製と、

ベルトやスカートの機織りが行われています。

スカート用に織られた生地。

生地は別の工房でプリーツ加工します。
昔は手作業でプリーツを付けていたため、職人の指は指紋が無くなってしまったとのこと。

オパンチ(靴)工房


1階の工房で民族舞踊用の靴(オパンチ)を作るこの道20年の職人さん。


型取りは別の人が行います。

様々なサイズの靴型と鞣した皮。

ミシンも年代物です。

衣装の展示販売


倉庫には常に衣装やオパンチ・ブラウスを保管しており、ここで買うことも出来ます。

オパンチを試着する民族舞踊クラブ所属の女の子。

ベストやスカート、

各サイズのブラウス

豊富な種類のベルト

靴下まで、民族衣装に必要な小物も全て揃います。

シュマディヤ衣装一式

店主のキリ氏によると「シュマディヤの衣装なら常時あり、待っている間にサイズ調整が出来ます」とのこと。
本格的なセルビア衣装をお求めの方に一番お薦めの工房です。

KIRI:https://www.opanci.com/rs

* 訪ねる際は事前に連絡が必要です。(平日)
* セルビア語しか通じない場合があるので、ホテルの人に電話連絡してもらうことをお勧めします。
* 中心地からは遠いので、タクシー利用がお勧めです。