
築地の次は浅草へ。
東京は電車の駅毎に街の様子が変わって面白い。

通りは土産物店が沢山。

いかにも外国人好み?の着物。 これは日本製なのだろうか。

その他にも外国人を意識したような土産物が多い。

このせんべいは買うべきだった。。

浅草寺に到着。

よくテレビで見るあれ。

かなり煙たい。



お正月用の飾りも沢山。

この人は翌日のテレビに出ていた。

おみくじがあったので引いてみる。

1回100円。

適当に振り、

引き出しから紙を取ると・・

ゲッ! 凶!

ここに結んでいけというのか。。

結構 凶が出てる人も居るんだな、、と思ったら浅草寺のおみくじは凶ばかり出ることで有名?らしい。

外に出ると人力車が待っていた。 幾らなんだろう。


