
(近所に住むアレクサンドラさんと会えて嬉しさを隠せない犬)

セルビアでは、旅行などでペットを預ける際は友人に託すことが多い。
最近ではペットホテルもチラホラある。

結構新しいペットホテルは、広々として(寧ろ寒い)奥ではトリミングなども出来るらしい。

広い庭でお遊戯時間?もある。

1日=15ユーロ。 (1泊の計算ではないので注意)

11月下旬、ズレニャニンにて結婚式が行われた。

馬車5台に、

花嫁買取交渉(地方の結婚の際に行われていた行事)、

セルビア正教会での挙式に、

披露宴ととても盛大な式であった。

ズレニャニンはルーマニア、ハンガリーなどに近いことから、何と20~25の民族が混在して住んでいる。

市内にはカトリック、正教(セルビア、ルーマニア、ブルガリア、ロシア)など数種の教会が建っていて、地元の人も どの教会か知らないほどだ。

個人的に驚いたのは、

ホテルの朝食のチーズが、バターの塊みたいに大きかったことだ。

結構高いカチカヴァイというセルビアのチーズも、大きな塊で無造作に出されていた。
ズレニャニンは、“シュトゥルードゥラ”という薄いパン生地にポピーシードを重ねて焼いたお菓子が有名らしいのでベーカリーで買って帰った。

シュトゥルードゥラはオーストリア・ハンガリー帝国に属した地域での伝統的なお菓子とのこと。


