先日訪ねた民族舞踊クラブ“Krsmanović”(クルスマノビッチ)の130周年記念公演が行われた。
出演者はダンサーやQuire(クワイヤー)と呼ばれるコーラス、ゲスト歌手など総勢250名。
セルビアの民族舞踊の他に、マケドニア、モンテネグロ、ヘルツェゴビナなどの民族舞踊を披露した。
練習では足の動きに感心したが、こういう場では民族衣装に注目してダンスを見落としがちになるのが勿体無い。
(足元にもご注目下さい)
約2時間の間に、ダンス、歌、(何故か)エレキギターと民族音楽を融合した演奏など行われた。
終盤になると、激しい音楽とダンスに観客も一体となって手拍子を始める。
そして終了。 民族舞踊を2時間充分に堪能した。 (少し長かった。)